キャベツロールサラダ*オニオンコンソメジュレのっけ
ビアソーセージを茹でキャベツで巻いて♪
のっけてジュレのオニオン&コンソメを合わせ
てみました。
サラダ風ロールキャベツなイメージ。
*つくりかた ひとり分*
①キャベツ2枚は芯を取り、半分に切って塩が
入った湯でゆでてさます。
②①にビアソーセージを巻く。これを4個つくる。
③②を半分に切り、皿に盛りつけて、のっけて
ジュレオニオン&コンソメを適宜かける。
ビアソーセージを超薄切りハムに変えてもOK!

のっけてジュレの料理レシピ
のっけてジュレのオニオン&コンソメを合わせ
てみました。
サラダ風ロールキャベツなイメージ。
*つくりかた ひとり分*
①キャベツ2枚は芯を取り、半分に切って塩が
入った湯でゆでてさます。
②①にビアソーセージを巻く。これを4個つくる。
③②を半分に切り、皿に盛りつけて、のっけて
ジュレオニオン&コンソメを適宜かける。
ビアソーセージを超薄切りハムに変えてもOK!

のっけてジュレの料理レシピ
この記事へのコメント
お弁当のおかずにもありですね!
巻きがユルくて逆にバラのようにf(^_^)
本当に黄緑が鮮やかで美味しそうですね^^
たねを作ってまいて・・・ってロールキャベツはつい敬遠してしまいますが、ソーセージをまく!アイデアですね~
お弁当編もなるほど~と拝見しました♪
ロールキャベツって面倒で…
これだとやぶけてもよいし、気楽です♪
お弁当のほうもみていただき、感謝m(__)mです。
なるほど、お弁当にもいいですね♪
一口で食べられるのもよいです♪